こんにちは、みょんです。
今回はNetflixで配信中の『 パリスとお料理 』に登場するキッチン道具や食品を紹介します。
番組ではパリスの自由奔放・奇想天外な行動が注目されがちですが、
登場するキッチンツールがどれも可愛くて、見ているだけでテンションが上がります。
また、食用グリッターやスプリンクルなど、パリスの料理に欠かせないデコレーション食材も併せて紹介します!
日本でも購入できるものをまとめましたので、ぜひご覧ください。
\『パリスとお料理』の感想、小ネタなどもまとめてるのでこちらもどうぞ!/
キッチン道具
キッチンエイド ヘッドアップ式スタンドミキサー
第1話でブレンダーを探している時に出てきたのがこちらです。
パリスの台所にあったのは”Drided Rose”という色かと思うのですが、
日本のサイトでは在庫切れということでこちらの色をご紹介します。
色のカラーバリエーションは全29種類あるようで、どれも柔らかいカラーで可愛いです。
商品サイトはこちら(※英語です)
![]() | 価格:95,800円 |

オンリークッカー ミキシングボウルセット
どのエピソードにも登場していた存在感抜群なボウルセットです。
![]() | 価格:9,076円 |

ケイトスペード ケトル
パリスが使っている描写はありませんでしたが、いつもコンロの側に置かれていました。
ブランド名までは分からなかったので、似ているケイトスペードの商品をご紹介します。
![]() | 価格:16,500円 |

食品+α
ラッキーチャーム
第1話で登場しました。マシュマロ入りのシリアルでアメリカンな雰囲気が伝わる商品です。
YouTubeの”Kevin’s English Room” というチャンネルでラッキーチャームの実食動画があります。
動画内で「マシュマロだけ食べてるやついそう」とコメントしてたのですが、まさにパリスのことですね。
動画でも全体のTOP3に入っていたので、味も美味しいようです。
![]() | ラッキーチャーム、グルテンフリーの朝食用シリアル、10.5オンス Lucky Charms, Gluten Free Breakfast Cereal, 10.5 oz 価格:1,309円 |

キャンディーメルト
第4話でユニコーン・オリを作った際に盛大にディップしていたアレです。
![]() | ウィルトン12オンス ラベンダーキャンディーメルトキャンディー、6カウント Wilton 12 oz. Lavender Candy Melts Candy, 6-Count 価格:8,897円 |

食用グリッター
パリスの料理に欠かせないのがこれ。
料理の仕上げに振りかければパリスライクな一皿になること間違いなし!
紹介するサイトでは5gの大瓶タイプと、使いやすい0.2gのタイプがありました。
現実的に考えると、アイシングクッキーなどお菓子作りに良いかもしれませんね。
![]() | TwinkLuceブルーハワイ【トゥインクルーチェ】天然着色料 5g 食用 グリッター 銀箔 価格:4,860円 |

![]() | TwinkLuceオーシャンブルー【トゥインクルーチェ】合成着色料 小売用 0.2g アイシング_着色料 製菓材料 パウダー トッピング カップケーキ クリーム 青色 食用 グリッター キラキラ 価格:540円 |

スプリンクル
こちらもパリスの料理に欠かせない一品。
地味な色の料理でも、この子さえ居れば一発で映えます。
![]() | CK スプリンクル ノンパレル ミックス 108g トッピングシュガー 価格:699円 |

花火
第5話のパーティーで騒ぎすぎて死んだ七面鳥にさしていた花火です。
こちらは煙の少ない花火のためデザートプレートやケーキ、もちろん七面鳥にも使えます。
![]() | 焚昇 ニュー ゴールド スパークラーミニ 50本 (1箱) 【おもちゃ 花火 手持ち花火 煙 こども 夏祭り 誕生日 結婚式 ケーキ クリスマス パーティー 飾り付け 飾り ギフト】 価格:907円 |

いかがでしたでしょうか?
ぜひ買いそろえてslivingでbeyondなお料理ライフを送ってみて下さい!
コメント